お墓参り代行サービス

パソコン、スマートフォンから、全冠協加盟互助会にお墓参り代行サービスのお申込ができます。

こんな方におすすめ

最近、仕事が忙しい、遠方に住んでいて時間的・体力的・経済的にお墓参りに行くのが難しい、遠方に引っ越してお墓の手入れになかなか行けないなど様々な理由でなかなかお墓参りに行けない方々が多いです。
だからといって放っておくと雑草が生え、墓石は埃を被り、ゴミがたまってしまいます。
きよらかサイトではただお墓を清掃するのではなく、葬式に関する儀礼「葬」、亡くなった人や先祖を思いまつる「祭」を意味する葬祭の儀式・儀礼に精通したスタッフが心を込めてお墓参りを行います。
また、本サービスは全冠協に加盟している互助会が実施しますので、どこにお申込頂いても同様のサービスを受けることができます。

※ただし、現場の状況によりお受けできない場合がありますこと予めご了承ください。

こんな方におすすめ

お墓参り代行サービスとは?

  1. お墓の清掃

    施行前に手を合わせた後、お墓回りの除草や墓石の汚れを取ります。
  2. お供え

    お花やお供物をお供えします。
  3. 代参

    担当スタッフがお参りします。
  4. 報告

    作業完了後、写真と合わせて報告書を提出します。
〇基本プランの内容
  1. ①合掌
  2. ②施行前写真撮影
  3. ③お墓周りの除草、掃除
  4. ④墓石の水拭き
  5. ⑤お花、お線香等のお供え
  6. ⑥お参り
  7. ⑦施行後写真撮影
  8. ⑧報告書の作成・送付
※注意事項※
  1. ①洗剤等の使用による掃除は行いません。
  2. ②汚れによっては除去できないものがあります。
  3. ③天候不良の場合は、再度日時の調整をさせていただきます。

お墓参り代行サービスプラン

22,000円~(税込)

※お墓1基、区画1坪、距離30分以内 掃除、お花、線香含む

※基本プランに含まれているお花、線香のグレードアップをご希望される場合はお見積時にご相談ください。

追加料金

お墓 1基
3,300
区画 1坪
3,300
お供物
1,100

ご利用の流れ

  1. 依頼先検索

    お墓の住所を基に依頼先(互助会)を選択します。
  2. 見積依頼

    問合せフォームに詳細内容を入力し、見積を依頼します。
  3. 互助会より連絡

    受付内容を確認するため、担当者よりお電話させて頂きます。
  4. 見積提示

    ご依頼内容を反映した見積書を提示致します。
  5. お支払い

    ご依頼頂く場合は先にご決済をお願いします。
  6. 申込完了

    ご決済頂いてからお申し込みが成立となります。
  7. サービス実施

    当日担当者が現地へ伺い、お墓の清掃及びお墓参りを行います。
  8. 報告書提出

    後日、サービス実施完了報告書を提出します。